トップご挨拶イベントNEWSお知らせレンタルカルチャーエコ街のはたけてっらこや館内アクセス

過去の記事へ |次の記事へ | NEWS一覧へ

 

炭焼き体験!の巻 《4月29日》
里山の豊かさに包まれて


(鈴鹿市徳居町の里山で。炭焼き用の穴釜を準備する高崎さん

元木運び!
今回は里山企画の第二弾「炭焼き体験」を、里山プロジェクトの高崎さんが準備してくれました。

山に入ると、まずは炭になる元木を運びます。
男のこたちは張りきって4〜5本持ちます。
荒れてふさがれてた、里の野道を高崎さんが丁寧に刈り取って復活させてくれました。










その野道をゆっくり降りていくと、前回は聞こえなかった蛙の声がお出迎え。
それもそのはず、里の田んぼには豊かに水が張られ、かわいい苗が植えられていました。
田んぼの風景はほんとうに風情がありますね。





しっかり掘り起こして用意された手製の土窯に、元木を並べていきます。

この元木を炭にするには10時間かかるということで、短時間でできる竹の炭窯を用意してくれてました。





着火!

こちらに着火!!男の子は大はしゃぎです!!




火の落ち着いた窯が燻製状態になるには、どんな状態になればいいか、観察しながら仰ぎます。
子どもたちも真剣です。

窯が落ち着いたところで、みんなで里山遊びです。

森遊び!


男の子はターザン遊びや、チャンバラ、木登りです。さすがに3度も山に来ると、遊びにも進歩が見られます。
木登りは高さのベストが更新されました。ターザンもフィニッシュはジャンプまで出来るようになりました。
(スタッフは正直ドキドキしてるんですが‥)


女の子はお花遊びです。うーん絵になりますね。
花の輪っかでフラフープにまで挑戦しました

お弁当タイム

お弁当を食べに公園へ移動。公園では、また思い切り遊びます。



畑体験

帰りにアズワンファームで前回植えた野菜の様子を見に行きました。
ファームの菅谷くんが手入れをしてくれていてラディッシュとほうれん草が食べごろになってました。




窯出し
いよいよ炭の窯出し。
さあ出来栄えは??
残念ながら少し火の通りが悪かったのですが、半分くらいはきれいな炭になっていました。




今回は田んぼと水と里の木々とが織りなす風景にのどかさがあふれていました。
里山の自然の豊かさ、ふところの広さを僕自身が再認識した一日でした。 (中島)

このページのトップへ

since 14.Jun.2010  Copyright SCS All right reserved.