トップご挨拶イベントNEWSお知らせレンタルカルチャーエコ街のはたけてっらこや館内アクセス

茶道教室 | お茶部屋風景 | NEWS |  講師紹介

 

お問合せ
E-mail
scsoffice@scs-3.org

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 












































その道に入らんと思う心こそ


わがみながらの師匠なりけれ

               (千 利休)



お茶を前にすると自然に背筋を伸ばしたくなる。季節の移り変わりを慈しみ、生き方までも映して磨き抜こうとした先達の心がそこにあります。繰り返し繰り返し触れては学ぶうちに、おのずと裡と身体に沁み込み、その人ならではの境地が開けていきます。

学びに早い遅いはないものです。表にみえない水屋仕事、基本の所作、いつもそこに立ち返りながらどこまでも終わりのない道を楽しむ。私とあなたの学びの空間。

    *      *      *      *      *      *      *
はじめての方、仕事帰りの方も、洋服でも着物でも、本格的な茶室の風情を楽しみながら、お稽古が出来ます。

        

  


茶道教室

 講師 片山宗弘

稽古の信条

学びに早い遅いはありません。茶道以外にも通じる基本を大切に、楽しさの中にも背筋を自然に伸ばしたくなる経験をお楽しみください。立つ・座る・歩く、礼、お茶の戴き方、茶室の入り方、水屋心得などから始まって、家庭で抹茶を楽しみたい方も、また一生通じて国内外の履歴書にも通用する裏千家許状を取得したい方も、それぞれ希望に沿ったお稽古が出来ます。初級から炭、釣釜、透木釜のお稽古が出来ます。

各コースのご案内

体験コース      
  茶菓代800円で体験できます。ご予約下さい。

いろは茶道コース  
  月1回 第1火曜午前10時〜 第2木曜午後1時〜 第3火曜 夜6時30分〜各1時間
  費用 2,000円 材料費含む (日程の振替が出来ます・費用は3カ月分前払い)

基本コース      
  月3回  火午後2時〜・木午後2時〜・土午後2時〜・日午後2時〜 の中で日程を相  談  月謝 6,000円+材料費1,500円

許状取得コース
  一生を通じて、国内・国外の履歴書にも通用する、裏千家茶道許状が茶名まで取得
  可能。 人気です。稽古日は初級・中級まで基本コースと同じ。
  月謝 初級6,000円 中級7,000円 上級8,000円 +各材料費1500円〜実費
  申請費 初級申請10,000円 中級申請21,000円  上級申請49,000円+各事
  務費。

親子教室       
  稽古日は基本コースと同じ。月謝 10,000円+材料費1500円。 
  月1回コースもあります。  月謝 4,000円+材料費1000円 

着物着付け教室   
  お手持ちの着物を、特別な道具を使わないで、手軽に着られるようになるためのコース
  1時間 1,500円  (茶道教室の方は1,000円)

茶事教室      
  四季折々に伝統のおもてなしを学びます。茶懐石〜濃茶〜薄茶の戴き方指導つき
  1回4時間 4名以上 18,000円〜23,000円 (茶懐石コース・主菓子・干菓子と
  指導付)

社員研修コース
  人気です。お1人3回10,000円 〜10回30,000円 (材料費こみ)

●入会金無料。年会費10,000円。いろは茶道教室の方は不要。

問合せ 059-389-6603 070-5259-8988  
      清鈴庵 茶道教室 片山宗弘 (弘子)

茶道教室 | お茶部屋風景 |  NEWS  |  講師紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













お茶室風景

  

  軸 山色清浄身 瑞巌寺老師筆 (仙台松島)
  東北大震災の被災された皆さんと、今後の復興に向けて祈りをこめてかけています。


季節のお茶会風景

'13年8月31日 わらべ歌遊びの会とお茶会開催
'13年1月19日 新春 清鈴庵 癸巳 初茶会 開催
'12年9月29日 清鈴庵「月見茶会」開催
'12年9月9日 清鈴庵で「お茶事」体験
'12年6月3日 清鈴庵「ほたる茶会」〜水辺の草叢を演出し〜
'12年1月22日 初釜「芽 出ずる」茶のこころをみつめる
'11年10月29日 清鈴庵お茶会「炉びらき」 ゆったり過ごす和の一時
'11年8月23日 わらべうた遊びの会で小学生のお点前
’11年1月8日 着物の女性に大変身 初めてのお点前
’11年1月8日 清鈴庵 新春を寿ぐ 初釜
’11年1月2日 ショッピングセンターで清鈴庵のお茶会
’10年12月22日 奥田英山さんから初釜用に清鈴庵に寄贈
’10年10月23日 清鈴庵「神無月のお茶席」大盛況
’10年10月8日 ブラジル人高校生 清鈴庵で茶道体験
’10年9月7日 茶道教室始まる


◆茶室「清鈴庵」(せいれいあん)
伊勢の森工務店の職人さんたちの作。
匠の技が随所に見られる見事な茶室に仕上がっています。
カルチャーステーションの室内にあり、
ちょっとした仕掛けがありますよ。





植物と石にふりそそぐ陽光や風によって刻々と変化しおりなされる光と影、見る人の心と響きあってそこにあらたな小宇宙が生まれるように、そんな願いを庭造りに込めての独立後の初作品となりました。
久米伸明さん作

茶道教室 | お茶部屋風景 |  NEWS  |  講師紹介


講師紹介

裏千家専任講師:片山宗弘
上田宗寿・裏千家名誉師範(淡交会京都支部)に師事。一人でも多くの方が本格的なお茶室で茶道に触れられる機会を作りたいとの願いから清鈴庵をプロデュースしました。




 

このページのトップへ

since 14.Jun.2010  Copyright SCS All right reserved.