トップ運営理念イベントNEWSお知らせレンタルカルチャーエコ街のはたけてっらこや館内アクセス

                       前の記事へ  |次の記事へ | NEWS一覧へ

晩秋を愛でながら 千秋茶会 開催 《11月29日》  

秋も深まる11月29日、鈴鹿カルチャーステーションのお茶室「清鈴庵」で千秋茶会が開かれました。庭の紅葉もほどよく色づき客人を迎える空間を演出していました。凛とした空気の中で季節を愛でながら茶を嗜み、一期一会の会話も弾んで笑いも零れ、また、場が和む。作法は背すじを正してくれるよう。こんな空間に身を置くことで、清楚な心に還れるような気がします。
片山さんのFacebookからと、江口公子さんのレポートで、その様子をお伝えします。(いわた)

▼精いっぱいのおもてなし

千秋茶会、たくさんの皆さんに来ていただきました。スタッフの社中の皆さんと、精いっぱいおもてなし。濃茶席、薄茶席、親子席と、来られる皆さんに合わせて席の内容を用意してみました。

庭のもみじが良いかんじに色づき始めています。手元のお菓子は、小浪さん製で、私は「木枯らし」という銘にさせてもらいました。紅葉の鮮やかさを引き立てるように、枯れ葉をかたどってつくってもらい、練りきりに包まれた栗入の餡は、口の中で程よく溶けて、抹茶の味わいを引き立ててくれました。

大宗匠の自筆で「心」の一字を、訪れてくださいましたみなさんと、それぞれに感じ取りながら、晩秋のひと時、ゆっくり過ごしていただきました。(片山さん)









掛け軸は、大宗匠の自筆で「心」













濃茶席





小浪庵作「木枯らし」の主菓子


お子様用に用意したクリスマスデザインの干菓子。




▼杉本さんのお点前で



心も満たされて…

亭主は杉本さん…着物姿で、少し緊張した?面持ちに感じました。お手前が始まり、手順が時々止まったりしながらのようでしたが、ゆったりと落ち着いてお茶を点てておられたように見えました。

お手前が始まって少しして、お菓子が運ばれてきたころ、弘子さんが入ってきて、ご挨拶をしました。お菓子はこなみさん作の<こがらし>だそうで、とても上品な出来栄えに感じました。杉本さんもこの頃になるとリラックスしてきたようで、いつものギャグが飛び出してきて、みなさん大笑い…リラックスムードの中で、お菓子をいただき、お茶をいただき、心も満たされ…とても素敵なお茶会でした。(江口公子さんより)

次回は、新年早々に「初茶会」が予定されているそうです、お楽しみに!


それぞれのお茶会の様子をFacebookにアップしています。
宮地さんのFacebookへ
片山さんのFacebookへ

鈴鹿カルチャーステーションは、街の縁側・学び舎・文化の発信地として皆様の活動を応援してます。
このページのトップへ  

since 14.Jun.2010  Copyright SCS All right reserved.